[PR]
2024年12月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第二回 タップダンスコンテスト 出場者募集!!
2011年04月08日
★ キッズ部門が新登場!!★
TAP DANCE STYLE Presents
TAP DANCE コンテスト "Musication"
エントリー受付開始!!
締切>>5月27日(金)
■日時
6月24日(金)19:30start
■場所
LIVE Cafe 道頓堀ZAZA
(大阪市中央区道頓堀1-7-21 中座くいだおれビルB1F )
■チケット
adv:1,800円 door:2,500円
■募集部門
キッズ部門(中学生まで)/ソロ部門(1名)/チーム部門(2名以上)
■ジャンル
タップダンス
■制限時間
3分以内(アカペラ可、タップ音が入った曲の使用不可)
■参加費
1,000円/人(ダブルエントリーの場合含)
■チケットノルマ
キッズ部門・ソロ部門(10枚)/チーム部門(20枚)
※ソロ部門、チーム部門へのダブルエントリー可能です。
※両部門ともパフォーマンス回数は1回です。予選等はありません。
※出演順は当日抽選により決定します。
※フロアサイズは縦2700mm×横5400mmです。
※エントリー後のキャンセル、出演料及びチケットノルマ分の料金の払い戻しはできません。
※中学生以下のエントリーはキッズ部門のみとし、当日、ご家族の同伴をお願いします。
※キッズ部門はソロ・チームの混戦で開催いたします。(5/25追記)
■エントリー方法
代表者名、参加者名(ダブルエントリー者明記)、メールアドレス、TEL(携帯可)、参加人数、出演希望部門を下記アドレスまでお送りください。
tapmusication@yahoo.co.jp
■出演に関する詳細は、後日代表者宛にご連絡いたします。
Tweet
TAP DANCE STYLE Presents
TAP DANCE コンテスト "Musication"
エントリー受付開始!!
締切>>5月27日(金)
■日時
6月24日(金)19:30start
■場所
LIVE Cafe 道頓堀ZAZA
(大阪市中央区道頓堀1-7-21 中座くいだおれビルB1F )
■チケット
adv:1,800円 door:2,500円
■募集部門
キッズ部門(中学生まで)/ソロ部門(1名)/チーム部門(2名以上)
■ジャンル
タップダンス
■制限時間
3分以内(アカペラ可、タップ音が入った曲の使用不可)
■参加費
1,000円/人(ダブルエントリーの場合含)
■チケットノルマ
キッズ部門・ソロ部門(10枚)/チーム部門(20枚)
※ソロ部門、チーム部門へのダブルエントリー可能です。
※両部門ともパフォーマンス回数は1回です。予選等はありません。
※出演順は当日抽選により決定します。
※フロアサイズは縦2700mm×横5400mmです。
※エントリー後のキャンセル、出演料及びチケットノルマ分の料金の払い戻しはできません。
※中学生以下のエントリーはキッズ部門のみとし、当日、ご家族の同伴をお願いします。
※キッズ部門はソロ・チームの混戦で開催いたします。(5/25追記)
■エントリー方法
代表者名、参加者名(ダブルエントリー者明記)、メールアドレス、TEL(携帯可)、参加人数、出演希望部門を下記アドレスまでお送りください。
tapmusication@yahoo.co.jp
■出演に関する詳細は、後日代表者宛にご連絡いたします。
※vol.8 P11掲載
Tweet
PR
110424 関西タップフェスティバル Vol.4(大阪)
2011年03月26日
関西タップフェスティバル Vol.4
【日時】 2011年4月24日(日)
open:16:30 start:17:00
【会場】 クレオ大阪中央(大阪市)
【チケット料金】 前売 3,500円 当日 4,000円
【お問い合せ】 キャッチ企画 関西タップフェスティバル事務局
電 話/06-6222-9555
メール/kansaitap@yahoo.co.jp
サイト/http://kansaitap.exblog.jp/
※vol.8 P12掲載
Tweet
vol.7(2010年12月1日発行)
2011年02月28日
【特集】
スペシャルインタビュー
RON×Ⅱ
「Style of Tap Dancing」 舞台用語編
「EVENT REPORT」 2010.9~2010.12
「Funk Tap Day vol.7」 Basement Studio
「EVENT SCHEDULE」 2010.12~2011.3
「告知」 編集部よりお知らせ
「タップシューズ物語」 TAPシューズって、どんな種類があるの?
「新・海外レッスン奮闘記」 タップダンサーKEITARO 自己紹介編
★イベント情報★
12/21(火) [beis]crew CHRISTMAS PARTY LIVE 2010(大阪)
★協賛★
BASEMENT
vol.7 タップシューズ物語 タップシューズって、どんな種類があるの?
2011年02月26日
素朴な疑問にお答えします。[TAPシューズ編3]
TAPシューズの販売・加工を手がけるショップ、BASEMENT(東京)さんにお聞きました☆
①『Capezio K360』の黒、白、白黒コンビ ②ハイヒールタイプの『Capezio 828』 ③コンビのヒモ靴タイプハイヒール『815 Wing-Tip』(ton別注) ④スウェードのブーツタイプ『Capezio K483 Boots』(SUJITAP別注) ⑤エナメルのコンビ『Capezio K-360Wing-Tip』(渡辺かずみ別注) ⑥ペイズリー柄とのコンビ『Capezio K-360 Wing-Tip』(みすみ”Smilie”ゆきこ別注) ⑦豊富な色と素材で、好みの一足を
■普通の靴みたいに、いろいろな色やデザインがあるの?
タップシューズにはとても多彩なバリエーションがあります。
まず、ヒールの高さで言えば、ヒールが低いビジネスシューズのような形をしたオックスフォード型と、ヒールの高いハイヒールタイプがあります。シアタースタイルのタップの場合は、男性はオックスフォード型を、女性はハイヒールを履くことが多く、リズムタップの場合は男女ともにオックスフォード型を履くことが多いですが、ハイヒールでリズムタップを踊る女性もいらっしゃいます。
またハイヒールでもヒールの高さにはバリエーションがあり、ストラップで止めるタイプ、ヒモ靴タイプなど、いろいろなデザインのシューズがあります。
色としてベーシックなのは、やはり黒ですね。私どもの店で扱っているCapezioブランドのシューズの場合、既製品でも、オックスフォード型の『K360』なら黒、白、白黒コンビの3種類が、ハイヒールタイプも黒とタン(濃い目のベージュ)の2種類があり、オーダーメイドであれば、さらにたくさんの色見本から1色あたり3150円のオプション料金でお選びいただけます。
素材はキッドスキンがスタンダードですが、オーダーメイドであれば、スウェードやエナメル、ペイズリーなども選べます。ブーツタイプなど、違った形のシューズもオーダーできますので、お好みの色や素材、デザインで、タップシューズをファッションとしても楽しんでいただければと思います。
■いろんな加工ができると聞いたけど、どんなことができるの?
ソール(底)の厚みを増したり、滑り止めをつけたり、タップス(ソールについた金属板)の付け方を変えたり、いろいろな加工を施すことができます。
ソールの厚みを増す加工は『ビルトアップ』と言います。ビルトアップ加工を施すことによって、音が大きく、低くなる効果があり、厚みを調整することによって、その度合いをコントロールすることもできます。
滑り止めは、つま先側のタップスと土踏まずの間に付けます。付けるとスライドはしづらくなりますが、不要にスリップすることがなくなるので安定感が増すほか、タップスとソールの段差を減らし、足裏の違和感が少なくなるというメリットもありますので、踊る床の状態や好みによって付けるかどうかを決められるのがよいかと思います。
タップスは通常であれば『標準付け』という付け方になりますが、私どもの店では『密着付け』という加工も行っています。『密着付け』にするとシューズに隙間なくしっかりと取り付けられるので、タップスがはずれにくくなり、また密度が高い音を出せるようになるなどのメリットがあります。
ヒールの音を効率よく出せるようにするヒールバランス、タップスをわざと緩くつけて優しい音色を創り出すダイアンルースなど、このほかにも、さまざまな加工が可能です。お気軽にご相談下さい。
協力:BASEMENT
文章作成協力:Tap Magazine.jp http://tapmagazine.jp
Tweet
TAPシューズの販売・加工を手がけるショップ、BASEMENT(東京)さんにお聞きました☆
①『Capezio K360』の黒、白、白黒コンビ ②ハイヒールタイプの『Capezio 828』 ③コンビのヒモ靴タイプハイヒール『815 Wing-Tip』(ton別注) ④スウェードのブーツタイプ『Capezio K483 Boots』(SUJITAP別注) ⑤エナメルのコンビ『Capezio K-360Wing-Tip』(渡辺かずみ別注) ⑥ペイズリー柄とのコンビ『Capezio K-360 Wing-Tip』(みすみ”Smilie”ゆきこ別注) ⑦豊富な色と素材で、好みの一足を
■普通の靴みたいに、いろいろな色やデザインがあるの?
タップシューズにはとても多彩なバリエーションがあります。
まず、ヒールの高さで言えば、ヒールが低いビジネスシューズのような形をしたオックスフォード型と、ヒールの高いハイヒールタイプがあります。シアタースタイルのタップの場合は、男性はオックスフォード型を、女性はハイヒールを履くことが多く、リズムタップの場合は男女ともにオックスフォード型を履くことが多いですが、ハイヒールでリズムタップを踊る女性もいらっしゃいます。
またハイヒールでもヒールの高さにはバリエーションがあり、ストラップで止めるタイプ、ヒモ靴タイプなど、いろいろなデザインのシューズがあります。
色としてベーシックなのは、やはり黒ですね。私どもの店で扱っているCapezioブランドのシューズの場合、既製品でも、オックスフォード型の『K360』なら黒、白、白黒コンビの3種類が、ハイヒールタイプも黒とタン(濃い目のベージュ)の2種類があり、オーダーメイドであれば、さらにたくさんの色見本から1色あたり3150円のオプション料金でお選びいただけます。
素材はキッドスキンがスタンダードですが、オーダーメイドであれば、スウェードやエナメル、ペイズリーなども選べます。ブーツタイプなど、違った形のシューズもオーダーできますので、お好みの色や素材、デザインで、タップシューズをファッションとしても楽しんでいただければと思います。
■いろんな加工ができると聞いたけど、どんなことができるの?
ソール(底)の厚みを増したり、滑り止めをつけたり、タップス(ソールについた金属板)の付け方を変えたり、いろいろな加工を施すことができます。
ソールの厚みを増す加工は『ビルトアップ』と言います。ビルトアップ加工を施すことによって、音が大きく、低くなる効果があり、厚みを調整することによって、その度合いをコントロールすることもできます。
滑り止めは、つま先側のタップスと土踏まずの間に付けます。付けるとスライドはしづらくなりますが、不要にスリップすることがなくなるので安定感が増すほか、タップスとソールの段差を減らし、足裏の違和感が少なくなるというメリットもありますので、踊る床の状態や好みによって付けるかどうかを決められるのがよいかと思います。
タップスは通常であれば『標準付け』という付け方になりますが、私どもの店では『密着付け』という加工も行っています。『密着付け』にするとシューズに隙間なくしっかりと取り付けられるので、タップスがはずれにくくなり、また密度が高い音を出せるようになるなどのメリットがあります。
ヒールの音を効率よく出せるようにするヒールバランス、タップスをわざと緩くつけて優しい音色を創り出すダイアンルースなど、このほかにも、さまざまな加工が可能です。お気軽にご相談下さい。
協力:BASEMENT
文章作成協力:Tap Magazine.jp http://tapmagazine.jp
Tweet
vol.7 STYLES of TAP DANCING(舞台用語編)
2011年02月26日